MFIについてちょっとメモ
知らないのか、自分に有利なようにあえてそう言っているのかわかりませんが、「なんだかなー」という記事があったのでちょっとメモ。某記事についてポインタは聞かれても示しませんのであしからず。
現在すでにモバイルとPCの検索結果は違うものが表示されています
現在はモバイル・PCともに同じ検索結果が表示される
某記事
2015年4月のモバイルフレンドリーアップデートから検索結果は違うものが表示されるようになっています。
別にするのでなく、モバイルのコンテンツで評価を決定する
それぞれ対応しているサイトだけ表示させるようにして、モバイル版・PC版の検索結果を完全に別にするよ、ということです。
某記事
公式の日本語の情報で以下書いてあります。
将来的に Google のアルゴリズムはモバイル版のコンテンツを主に使用するようになります。つまり、ページのランキングを決定したり、構造化データを理解したり、検索結果にスニペットを表示する際も、モバイル版のコンテンツが使用されるようになります。
https://webmaster-ja.googleblog.com/2016/11/mobile-first-indexing.html
某記事の中で引用しているページに書いていることです。それがなぜこうなるのかちょっとわからないです。
スマホ対応してないサイトが排除されることはありません
スマホ対応していないサイトは
モバイル版の検索結果から排除されてしまうということです。
某記事
これも、該当の記事内に紹介されているエントリーに明記されています
デスクトップ版のサイトしか存在しない場合、Google は引き続きデスクトップ版のサイトをインデックスします。モバイルユーザーエージェントを使用してアクセスする際も問題ありません。
デスクトップ ユーザーにとって使いやすいサイトは、壊れたり不完全なモバイルサイトよりも、モバイルユーザーにとって好ましい場合があります。モバイルサイトを作成する際は、サイトが完成し準備が整ってから公開することをおすすめします。
https://webmaster-ja.googleblog.com/2016/11/mobile-first-indexing.html
こういう明記がされている記事を紹介しつつ、「排除」という言葉が入ってくる意味がわかりません。
慎重にすすめると明言しています
これは実装される日も近いかもしれません。
某記事
これも、某記事のリンク先からですが
この変更は Google のインデックス登録に関する重要な変更であり、慎重に取り組むべき課題であると私たちは考えています。そのため、今後数カ月にわたって小規模の実験を入念に行い、素晴らしいユーザー体験を提供していると自信をもって判断した時点でより広範囲にわたって変更を反映していきます。
https://webmaster-ja.googleblog.com/2016/11/mobile-first-indexing.html
まあ、ニュアンスの問題ですが、でも時間的尺度の温度感が違うような気がします。
モバイルへの対応は必要な施策ですが
私自身、モバイルへの対応の重要性を、書いたりお話しする機会には伝えています。モバイルへの対応は多くの場合で必要な施策でしょう。
とは言え、そのために提供する情報は、それなりに根拠のあるとか、せめて嘘はないようにしないといけないんじゃないかなー。
あまり、こういうタイプの記事は書きたくないんですが、身近な人がシェアしたりしているのを見かけたのでちょっと書きました。
最後に
私は一介の実装屋です。今回は、一介の実装屋でも明らかにおかしいと見受けられる点を挙げています。ですので、より詳細なGoogleへの対応(いわゆるSEOと呼ばれているようなもの)とかはちゃんと専門の人に正当な対価を支払って相談するのが一番です。
なので、私には聞かないでください。
コメントを残す