「させていただきます」再考

「○○させていただく」は、

自分の都合で○○やるんですけど、本当なら『「○○させてください」「いいですよ」』のやり取りをするところです。でも、それを省略してやります。

を丁寧に言ってると私は理解しています。つまり「一方的に許可を取ったということにしますよ」ということなので、

A「質問ありますか?」

B「はい(手を挙げる)」

A「どうぞ」

B「では、質問させていただきます」

は、「すでに許可をもらっているのに、一方的な許可取りを再度行っている」ということになるのかな?結構聴く言い回しだけど、どうなんだろ?

勉強会などで登壇をするときに、「登壇させていただきます」「登壇させていただきました」は、「あんたの都合で一方的にはじめたのかい?」となるのでやはりおかしいということになるんでしょうね。

オープンマイクで、告知をする時に、参加者に向かって「告知させていただきます」とか、主催者が「都合により、開始時間を変更させていただきます」というのは、正しい用法か。

よく「慇懃無礼な言葉だ」と言われるのは、つまり「あんたがどう思おうが、自分の都合でやりまっせ」を宣言しているからなんですね。

そう考えると、「します」「しました」を機械的に「させていただきます」「させていただきました」と入れ替えてしまうのは、やはりおかしいっちゅう事になりますな。

言葉って変化していくものだし、使っている人もそんなこと思っているわけではない、というのは重々承知はしていますが、まわりくどいというか「盛って、盛って」な方向への変化が加速するのは遠慮したい私でした。

多分、自分もやっちゃってるとは思いますけどね。適切に使いたいとは思ってるんです。はい。

【おことわり】別に人の言葉遣いをたしなめようという意図は一切ありません。自分で「考えた」ってだけの話です。

]]>

Comments

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください