絵画:曲亭馬琴著・葛飾北斎画『頼豪阿闍梨恠鼠伝』。画面いっぱいのネズミのばけものとその半分以下の男性。

2019年の振り返りと2020年を迎えたにあたって

2020年に年が明けて公開しようと去年のうちから書いてましたが、東京事変のニュースですべてがぶっ飛んでしまい、仕事初め前に公開することにしました。椎名林檎もオリンピックでいろいろ忙しいだろうに、よくぞ決断してくれましたねー(事変の話はここまで)。

まあ、よく口にしてたのは「サイト(サービス)1つしか見てないのになんでこんなに忙しいの?」でした。受託をしていたときに、複数の案件を勧めていて忙しいのはそりゃそうだって感じなんですが、自社サービスの事業会社でも十分忙しかったなあ、という率直な感想です。

とはいえ、限度を超えるような残業や、休日に仕事するとかは許可取らないとダメですし、有給などの休暇も取らないと怒られちゃうとのことなので、密度高く働く必要があります。そのあたり、今年はもっと高めていかないとなと。

2019年のオミカレについて

婚活パーティー、お見合いパーティーをまとめて検索【婚活・お見合いパーティーカレンダー – オミカレ】

私目線での2019年のオミカレ

2019年の前半は、インフラからビジュアルまで全面的なリニューアルに費やしたという感じでした。その中でチームとしての仕事の進め方や、良いプロダクトを目指すために何が必要か?ということを経験できたのは良かった。完璧な形にはなっているとは思いませんが、サービス同様にチームもより良くしていくための基盤になったと思います。

参考:オミカレのフルリニューアルの 裏側を全部見せます! – Speaker Deck

リニューアルしたサイトについては、「これで完璧」というはずもなく、より良くしていく作業を継続的に行っていますが、数字的には「もっと出したかったなあ」というのが現状です。CVRなどなど様々な数字がまだ伸びしろがあるだろ、という状態で2019年を過ごしたという感じです。

会社の陣容としては、比較的エンジニア勢の比重が強いかなというバランスで始まった2019年でしたが、終わるころにはマーケティングや企画を考える陣容が整ってきました。

2019年のオミカレでのわたし

基本的にはデベロッパーなので、いわゆる「作る」仕事を中心にやっていましたが、せっかく私よりもずっとスマートに出力の出るメンバーがいるので、本丸はそちらにお願いしてエクステリア的なところをエンジンぶん回して黒煙吹きながらやっていたという感じかな?

年の終わりの方には、エンジニア勢のリソースの管理をするようになりました。とはいえCTOの曽根がチームマネージメントをしてたので、10人に満たないメンバーで多重マネージメントは必要ない(と私は思っていた)ので、リソースの管理という「機能」に特化することを意識してやりました。ただ、「機能」に特化しすぎじゃないか?という意見があったことは記しておきます。

デベロッパーとして以外の部分では、マーケティングの方面など様々な場面で「いっちょかみ」をしていた感じです。オミカレという会社自体、まだ組織としては小さいので、セクショナリズムが出てくるのは弊害が大きいんじゃないかとズケズケやっていました。最後まで面倒見切るのがカッコいいし、責任を持っている人にはあまり良く見えてなかったかもしれませんが、議論や進行で目詰まりしているところをホイとやってきて通すのも大事なんじゃないかなと自分では思っていました。

企画的なこともやっていましたが、2019年の終わりの方にはそちらで経験のあるメンバーも増えてきたのでお願いしたら全然スピードが違っていて、もう、その辺りはお任せできるな、と思えたのは大きな収穫でした。

2020年のオミカレ

私目線での2020年のオミカレ

とりあえず、「もっと出したかったなあ」という数字を出すことが大事だと考えています。利益もちゃんと出ていますが、こんなもんじゃないという思いをちゃんと結果に出していきたい。それこそがオミカレよって、求めている人たちに出会いを提供できたという証になるので。

内部的には、マーケティングや企画のメンバーが充実してきているので、その出力を効率よくサービスに反映していくということが重要だと考えています。そのためにはみんなの意識や考え方、仕事の進め方を小さくだったり大きくだったり変えていく場面もありそうです。

あとは、2020年の抱負とお知らせ – そーだいなるらくがき帳にあるように曽根がオミカレを退職するので、「副社長としての曽根」「CTOとしての曽根」「エンジニアとしての曽根」「オミカレの一員として曽根」が担ってきたものをこれからのオミカレのメンバーで引き継いていく必要があります。場合によっては引き継がない(継げない)ものも出てくるかもしれませんが、後任を置かないということなので、みんなで分担していくことになるでしょう。個人的にはここからが(も)面白いと言うか腕の見せ所だったんじゃないかな?という曽根に対する思いもありますが、彼の決断に至る経緯も理解できますし、何よりもう決断していることなので綺麗サッパリ受け入れて、その後のことをしっかりやることが送り出す立場としてできることです。

2020年のオミカレでのわたし

とりあえず、はっきりとやることは、

  • 担当しているプロジェクトを完成させる
  • 提案した企画をリリースする

というのがあるので、それを主体にやっていきます。

それ以外には、

  • 曽根の担っていたものの一部を引き継ぐ
  • CVRの向上い責任を持つ

といったことがあります。

あんまり未来の自分のことについてちゃぶちゃぶ言う性格ではないのでこんな感じで。

オミカレ以外の活動

2019年の振り返り

相変わらずありがたいことに、登壇の機会を頂いていました。

岡山WEBクリエイターズやimportant!といった以前からお世話になっていたコミュニティだけでなく、

といったところでお話する機会を得ることができたのはありがたかったです。

あと、okayama-jsを思いつきで復活したり、高円寺Devを立ち上げたりしました。

また、リーダブルな夜を継続することができて、「リーダブルな昼下がり」の開催ができました。

関わっていただいたみなさん、ありがとうございました。

心残りは、いろいろタイミングが揃わなかったりで、WordPressのコミュニティにほぼ出入りができなかったことでした。これはなんとかしたいところです。

2020年に向けて

ありがたいことに登壇についてはすでにお話をいくつか頂いているので、2020年も登壇していきますのでよろしくお願いします。

とりあえず強化ポイントは、「webクリエイターのための情報交換所」から改名した「ウェブクリエイターズニュース」でのイベントの登壇を増やしたいと、主催のゴトケンさんと目論んでいます。コミュニティ・イベントの主催をされている方はご検討いただければ幸いです。

プライベートな話

長男の大学受験、次男の高校受験がこれから本番です。がんばれ。

4回目の年男です。体調管理ちゃんとしないと、ホンマに。

あと、iPhone11にしました。


Comments

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください