投稿者: maepon

  • 第39回 岡山WEBクリエイターズ「年末スペシャル2016」ふりかえり #okaweb

    2016年12月10日(土)に行われた、第39回 岡山WEBクリエイターズ「年末スペシャル2016」の振り返りです。

    空きになっていた大都会岡山 Advent Calendar 2016の10日目としてエントリーしておきます。

    アワードで賞をいただきました

    まずは、年末恒例の「okawebアワード」で、『レスポンシブ普及活動賞』をいただきました。今年刊行した、プロが教えるレスポンシブWebデザイン 現場のメソッドに関連して、5県にまたがったイベントを行ったりといったことを評価してとのことです。それもこれも本を手に取ってくれた方、イベントに参加しれくれた方、イベントを主催された皆様のおかげです。本当にありがとうございました。

    喜んでます。(撮影:鍋坂 樹伸さん)

    喜んでます。(撮影:鍋坂 樹伸さん)

    賞品はスマートフォンをはめるタイプのVRヘッドセットでした。まだ試していませんが、また使用感などどっかに書こうと思います。次男がまだ12才なので、あまり目の届かない形にしないようにだけは注意しとかないとですね。はい。

    ふりかえり

    オープニング

    の告知をしました。ありがとうございました。よろしくお願いします。

    2017年に気をつけたいデザインのまとめ(坂本 邦夫さん)

    くにおさんです。相変わらず中途半端なことを言わないくにおさんです。

    一年おきに見ていくとなかなか気づかないところも、二年ぐらいのスパンで見てみると見えてくる部分がある、というのは確かにそうだなと感じます。

    また、「薄幸系」という言葉はいいですね。「シンプル」とかでごまかして言っていた部分をいい感じで埋めてくれそうな概念です。まあ、作っている人に面と向かって言える単語かといえばアレですが。株価との関連の話は興味深かったなあ。どこかしことでも合致するわけではないでしょうが、そういう傾向はありそうです。

    クリエイターが半年間カナダで過ごしたお話(大西 由季さん)

    ワーホリ(ワーカーホリックではない)でカナダに行っていたそうで、そのお話が中心でした。興味深かったのは、カナダのサイトと日本のサイトのデザインの比較の話でした。まあ、一概に日本の方が手がかかっている感があるなあという感じでした。これの理由って何でしょうね。様々な意見や説があるかとは思いますが、私が聞いていてなんとなく思ったのは、「苦労」に対する価値観が全然違うんじゃないかなということです。日本の方が伝わる、伝わらないは別としても何らかの「苦労のあと」があることに価値を見出しているのではないかと。逆に向こうは苦労はコストとしてしか見ていないのかなあ?とか。

    ホントに大事な見積もりの話(入交 昭さん)

    高知でお世話になった入交さん、話し方がすごくマイルドでこなれていました。安心して話聞けるなあと感じました。

    見積もり重要なのは、もう受託でやっている限りは当然で、悩みの種というのもよくわかります。

    人日ベースの話をされていましたが、私も同感です。人日で考えると最終的なMAX値が決まってしまうので、なかなか大きく数字を伸ばせないので、どこかで転換していくことになるとは思いますが、成長の過程のひとつとして人日で考えていくというのはいいんじゃないかと。

    岡山発の音楽ウェブサービスと東京進出の話(西尾 周一郎さん)

    PIXTAとの資本・業務提携のニュースが出たてホヤホヤのクレオフーガの西尾さんの話。スタートアップでサービス初めて、VCで資金調達して、大手と資本提携。そんなニュースを岡山の決して規模の大きくない会社がやってるんです。ワクワクしないですか?わたしは関係者ではないですがワクワクします。

    クレオフーガさんに続いてこういう明るいニュースを届ける会社さんが出てくると、もっと岡山がいい雰囲気にナルんじゃないでしょうか。

    okawebアワード

    グランプリは澤田さんです。ちょくちょくお話をする機会があるのですが、澤田さんは懐がすごい深いなあとそのたびに思います。いろいろとその懐に甘えてますが、今後もいろいろとよろしくお願いします。

    アクセシビリティの現状のニーズに対する対応状況というのは、地域や事業規模・形態、商流などで様々だとは思いますが、対峙する機会が減るということはまず考えられないでしょう。そいう状況の中で澤田さんが岡山にいてくれるという意味は大きいと思います。そりゃーアワードものですよ。はい。

    web制作トレンドニュース2016(阿部 正幸さん)

    あべちよのひとり「webクリエイターのための情報交換所sp」って趣でしたが、なんか反応良かった気がします。あべちよの話がうまいというのはあるのですが、東京じゃなくてもこういう形態のものが受け入れられるなら、webクリエイターのための情報交換所の後藤さん(誠さんではなく賢司さん)に許可貰って岡山でやっちゃおうかなあ。などと思ったり。

    2016年の岡山WEBクリエイターズは全て終了しました

    イベントごとに何かとお手伝いなどしていますが、運営スタッフというわけではないという距離感で関わっているokawebですが、私のいわば「ホームコミュニティ」です。その岡山WEBクリエイターズが今年もこうやって年末スペシャルを迎えることができて良かったです。後藤さんはじめ皆様、お疲れ様でした。来年もよろしくお願いします。

    ]]>
  • 広島

    たまに広島 Advent Calendar 2016のエントリーです。

    岡山在住の身で参加しました。とりあえず私が広島で思い出すことは決まっています。ブレーブスの最後の日本シリーズの相手が広島でした。西宮↔広島の日本シリーズ。当時小学性のブレーブスファンの私にはそんなこと思いもしませんでしたが、今にして思えば全国的に関心の低い日本シリーズだったんだろうなあ。

    その日本シリーズは、大エースの山田久志が3敗、三冠王ブーマーが完全に抑えられるという悪夢で、3勝4敗でカープが日本一となりました。

    よくよく考えてみたら、そんな状態でよく3つ勝ったなあ。ブレーブス。

    で、広島

    今年は一度イベントに呼んでもらいまして、広島に行きました。隣の県ということで、勉強会からみ以外でもライブ見にとか、家族で遊びに、とかでここ最近では年に一回ぐらいのペースでは行っているような気がいします。

    ◯年前には、締め切り間近のさなか約束上、家族で宮島に行って観光して、一切合切ソーシャル上に足跡残さないとかやったなあ(遠い目。宮島いいですね。牡蠣はうまいし、風情はあるし、水族館楽しいし、揚げもみじ食えるし。

    あと、マツダの博物館もいいですよね。あれは車好きな人にはたまらんのではないでしょうか。

    第93回「WEB TOUCH MEETING」改 に呼んでもらいました

    で、今年は冒頭にも書いたように、第93回「WEB TOUCH MEETING」改に呼んでいただきました。

    今年は「5県ツアー」と銘打ってまわりましたが、広島での登壇は初めてでした。

    座学とハンズオンという形でやりましたが、やってみて思ったのは「やはり100万人都市だけあるな」ということでした。ハンズオンの際にサポート役で何人か手伝ってもらいましたが、このあたりの人員の数って他の中国四国とは違うんじゃないかと感じました。確かに岡山含め他県でもエンジニアさんはいますが、いわゆるフロント領域でのエンジニアリングに対応できる人、その理解度というのは広島が一番高いかなと感じました(あくまでも個人的な感覚です)。このあたりもう少し機会見つけて交流していきたいなと考えた次第です。なんか考えたいですね。

    背景は懇親会で食べたお好み焼き。うまかった!

    ではでは、ポエムなかんじでしたが、私の広島記でした!。http://www.adventar.org/calendars/1569は続きますよ!

    ]]>
  • L⇔R

    悲しいニュースを見ました。

    病気治療のため入院しておりました黒沢健一は12月5日午前3時52分、脳腫瘍のため永眠いたしました。ここに故人のご冥福をお祈りし謹んでお知らせ申し上げます。

    http://www.k-kurosawa.com/

    http://www.k-kurosawa.com/

    黒沢健一氏は、L⇔Rのボーカル・ギターで、楽曲のほとんどを手がけていました。代表曲はミリオンヒットとなった、KNOCKIN' ON YOUR DOORですね。

    https://www.youtube.com/watch?v=xd8yYObr7L0

    そして、私はL⇔Rの楽曲が好きでした。CD屋さんをやっていたこともあり、様々なアーティストの楽曲を聴いていましたが、L⇔Rは好きなアーティストで、特に20代の私は彼らの楽曲をよく聴いていました。

    若く、理屈っぽく、そしてややひねくれていた当時の私は、どちらかと言えば硬派というか、重厚でメッセージ性のある「ロック」が好きな若者でした(わかりやすい例を出すとエピック時代のエレカシとか)。なので、比較的ポップ色の強いアーティストにはあまりなびいていませんでした(これもわかりやすい例を出すとすれば、フリッパーズ・ギターに見向きもしなかったとか)。

    そんな私が何故かL⇔Rにすっぽりハマりました。いまだに理由はわかりませんが、彼らのポップな楽曲たちを聴くことで凝り固まっていた私の観念をスルッと解きほぐしてくれたような感じでした。当時はポリスターに所属していて、ブレイク前でしたがいい曲をいっぱい聴かせてくれたのです。

    L⇔Rというと、どうしても唯一のミリオンヒットのKNOCKIN' ON YOUR DOORで語られがちです。あとはポッキーのCMソングになったHELLO,IT'S MEですかね。

    https://itunes.apple.com/jp/music-video/hello-its-me/id268662437

    どちらにせよポニーキャニオン移籍後の曲です。

    私自身、黒沢健一氏をずっと追いかけていたというわけではありません。L⇔Rの活動停止後もずっと追いかけていたかと言われれば、健'zのCDは買ったぐらいのものですし、MOTORWORKSも追っかけていたわけではありません。なので、あれこれと言えた立場ではないですが、ただ、L⇔Rの楽曲の魅せられた人間として、私の周りの人たちに少しは黒沢健一氏が手がけた楽曲を紹介したいと思います。

    L⇔Rに関しては公式で聴けるものがYoutubeのKNOCKIN' ON YOUR DOOR(ポニーキャニオン公式)ぐらいしかないのでiTunesのリンクで紹介します。楽曲の一部を聴くことができるので、よかったら耳を傾けてください。

    LAZY GIRL

    https://itunes.apple.com/jp/album/lazy-girl-reiji-garu/id268546391?i=268546394

    1stシングルです。デビューはミニアルバムだったのでデビューシングルを言うと語弊があるかもしれません。いまだに「この完成度でなんで売れなかったんだろう?」と不思議で不思議でたまらない曲です。女性アイドルとかカバーしてちゃんとプロモーションすれば売れるんじゃないの?などと思っています。リンク先のアルバムで他の曲だと「PACKAGE」が個人的に好きな曲です。

    (I WANNA)BE WITH YOU

    https://itunes.apple.com/jp/album/i-wanna-be-with-you-bi-u-izu-yu/id268548338?i=268549783

    嶺川貴子も在籍していた時期で、音楽性の幅も広くアルバムアーティストの色が強かった時期の佳曲。1曲通して聴くと気持ちいい。

    NOW THAT SUMMER IS HERE [君と夏と僕のブルー・ジーン] / TELEPHONE CRAZE [テレフォン・クレイズ]

    https://itunes.apple.com/jp/album/now-that-summer-is-here-junto/id268551641?i=268551761

    もー、LAND OF RICHESでは、この2曲が大好き。あと嶺川貴子が歌っているCIRCLING TIMES SQUARE [さよならタイムズスクエア] も面白い曲。

    Doubt

    https://itunes.apple.com/jp/album/doubt-bonus-track-version/id269429001

    ラストアルバム。これは曲云々じゃなくてアルバム通して聴いてほしい(無茶)。ヒットを飛ばしたことで、アルバムアーティスト的なイメージが薄れていた中で、アルバム一枚聴けるものを出してきて、私のまわりのL⇔R好きは狂喜乱舞したアルバムでした。結果的に最後のアルバムになってしまいましたが、L⇔Rとおしてベストのアルバムはこれじゃないかと個人的に思っています。

    あえて1曲おすすめするとしたら「雲」かなあ。

    最後に

    黒沢さんの訃報は、本当につらくて、寂しいです。でも、20代の頃ほどではなくなりましたが、L⇔Rの曲はずっと聴いてきましたし、これからも聴き続けるでしょう。素敵な曲をいっぱい、ありがとうございました。

    ]]>
  • 岡山市北区大内田での勤務における昼食事情

    大都会岡山 Advent Calendar 2016の1日目です。なんとまだ空きがありますので、これ見た人、さっさと埋めましょう。

    で、1日目のネタですが、極めてローカルなメシネタです。はい。

    岡山市北区大内田 is どこ?なに?

    私が所属している株式会社 イー・ネットワークスがある建物です。いわゆるIT系の会社向けへの賃貸を想定して岡山県が運営している「インテリジェントビル」だそうです(とりあえず雨が染み込んでくる窓なんとかして欲しい)。ちなみに岡山のIT系人材のブラックホールと呼んでいるR社も同じビル。同じ階です。

    https://www.google.com/maps/embed?pb=!1m18!1m12!1m3!1d13132.460816279812!2d133.82413936825807!3d34.62652889469318!2m3!1f0!2f0!3f0!3m2!1i1024!2i768!4f13.1!3m3!1m2!1s0x3553fefe938bb655%3A0xb9457b15e91ed3f6!2z44OG44Os44Od44O844OI5bKh5bGx!5e0!3m2!1sja!2sjp!4v1480560050348

    まー、不便です。はっきり言って不便。立地にインテリジェントを感じない。アクセスに対して公共交通が貧弱なため、車通勤です。昼飯時は、配達のお弁当などを利用しない場合、車に乗って山を降りるということが多くなります。思いつく順番に紹介します。

    流通レストラン オアシス

    ここは比較的近く、徒歩でも行けます。名前に流通とありますが、弊社が入っているインテリジェントビルは物流センターの中にありますので、流通センターのレストランってことです。

    比較的主体となる客層は流通センターで働いている人やトラックの運転手さんなので、がっつりなメニューが多いです。だいたい食べてる途中で量に後悔します。

    https://www.google.com/maps/embed?pb=!1m18!1m12!1m3!1d3283.0860021726953!2d133.83611471608666!3d34.6272668946534!2m3!1f0!2f0!3f0!3m2!1i1024!2i768!4f13.1!3m3!1m2!1s0x3553ff02a940469b%3A0x5563c015f751708c!2z5rWB6YCa44KM44GZ44Go44KJ44KT44Kq44Ki44K344K5!5e0!3m2!1sja!2sjp!4v1480560110299

    この横にあるファミリーマート、以前はCOCOストアで、店内独自のがっつり弁当とか売っていたのですが、ファミリーマートへの改装以降、そういうものもなくなりました。そんなに食べていた訳ではないですが、ちょっとさみしい。

    四万十ラーメン

    はい、私が連日のように赤いラーメンをInstagramにあげているラーメン屋さんですね。

    https://www.google.com/maps/embed?pb=!1m18!1m12!1m3!1d3283.3786335808677!2d133.8266739160867!3d34.61987079504896!2m3!1f0!2f0!3f0!3m2!1i1024!2i768!4f13.1!3m3!1m2!1s0x3553fe5883ebda57%3A0xa0f3a9cfd964975e!2z5Zub5LiH5Y2B44Op44O844Oh44Oz!5e0!3m2!1sja!2sjp!4v1480560083491

    https://www.instagram.com/explore/tags/%E7%81%AB%E3%81%AE%E7%8E%895%E3%81%BF%E3%81%9D/

    別に辛いラーメンを売りにしている訳ではなく、塩系のラーメンとかみそラーメンとか普通においしいですよ。ただ、小規模家族な感じなので、サービス面はやや粗い面があるのと、たまに「ん?」というクオリティのときがあったりするので、その辺り許せない人だと厳しいかもしれません。

    私は通いますけどね。

    うどん 松もと

    https://www.google.com/maps/embed?pb=!1m18!1m12!1m3!1d3283.034675946284!2d133.80124831608686!3d34.628563994584106!2m3!1f0!2f0!3f0!3m2!1i1024!2i768!4f13.1!3m3!1m2!1s0x3553fe3c6f5003e1%3A0x5c3720b277203d1e!2z44GG44Gp44KT5p2-44KC44Go!5e0!3m2!1sja!2sjp!4v1480560175404

    とり天がうまい。とり天ぶっかけは間違いがないかと。あと、カレーうどんもよい。結構「攻め」のメニュー出してくることがありますが、たまにトラップ化してるのもあるので注意。

    https://www.instagram.com/p/BKUjVYkBt9M

    つねまつ

    https://www.google.com/maps/embed?pb=!1m18!1m12!1m3!1d3283.0286493273097!2d133.80120581608665!3d34.62871629457628!2m3!1f0!2f0!3f0!3m2!1i1024!2i768!4f13.1!3m3!1m2!1s0x3553fe3c6f5003e1%3A0x1bf4267d73c24277!2z44Gk44Gt44G-44Gk!5e0!3m2!1sja!2sjp!4v1480560241365

    チキンカツチーズ!唐揚げもうまい。ハンバーグも結構人気の模様。安定して食べられる定食屋さんですな。

    https://www.instagram.com/p/BNGN_NADhM3

    とも作

    https://www.google.com/maps/embed?pb=!1m18!1m12!1m3!1d3282.731337669206!2d133.81429391608694!3d34.63622899417438!2m3!1f0!2f0!3f0!3m2!1i1024!2i768!4f13.1!3m3!1m2!1s0x3553fe4cdcaca44d%3A0xd8e5f64d73dac551!2z44Go44KC5L2c!5e0!3m2!1sja!2sjp!4v1480559022297

    ここもおいしいうどん屋さん。えび天・とり天は一度食べてみることおすすめ。個人的には肉ぶっかけに天かす入れるのが反則級にうまい。

    https://www.instagram.com/p/BMAx-8qjs7i

    あなぶき屋 庭瀬店

    https://www.google.com/maps/embed?pb=!1m18!1m12!1m3!1d3282.348262965812!2d133.8449835162909!3d34.645906718506595!2m3!1f0!2f0!3f0!3m2!1i1024!2i768!4f13.1!3m3!1m2!1s0x3553ff69f389c80d%3A0x2f26e27c7373db46!2z44GC44Gq44G244GN5a62IOW6reeArOW6lw!5e0!3m2!1sja!2sjp!4v1480559301759

    津田の松原サービスエリアのうどん屋さんで有名なあなぶき屋のお店が実は岡山にあるんですよね。かけうどんが安定のお味です。

    https://www.instagram.com/p/0UM3Uqouhm

    華麺

    https://www.google.com/maps/embed?pb=!1m18!1m12!1m3!1d3282.503492587849!2d133.8257743160871!3d34.641985393866804!2m3!1f0!2f0!3f0!3m2!1i1024!2i768!4f13.1!3m3!1m2!1s0x3553ffa7956bf411%3A0x511b2828c474aa3a!2z6I-v6bq6!5e0!3m2!1sja!2sjp!4v1480560321959

    カレーラーメンが有名です。実はカレーつけ麺もオススメ。でも、カレーライスはこちらのハードル設定の問題か、カレーラーメンのときほどの満足感がない。

    https://www.instagram.com/p/84tskkouqk

    ガヤガヤ

    https://www.google.com/maps/embed?pb=!1m18!1m12!1m3!1d3283.033488826851!2d133.80483931608703!3d34.628593994582545!2m3!1f0!2f0!3f0!3m2!1i1024!2i768!4f13.1!3m3!1m2!1s0x3553fe39235e414f%3A0xd614f7696980436e!2z44Ks44Ok44Ks44Ok!5e0!3m2!1sja!2sjp!4v1480560762367

    カフェもやっているということらしいですが、私の中ではカレー屋さんです。野菜を使ったカレーやキーマカレーなどヒットも多く、お気に入りです。写真を上げているので、ちょいちょいこのお店について聞かれるのですが、その時には返事として「いっぺん行ってあげて」と気がついたら言っています。そうです。あまり繁盛しているように見えないのです。うまいのに。

    https://www.instagram.com/p/BHtOT91hL_H

    たまにハイブロウなメニューをぶっこんだりしています。この辺は通うようになってからでいいんじゃないかな?

    https://www.facebook.com/gayagayacurry/posts/1150735655002420

    あと、すでに風前の灯火をなっている

    http://www.adventar.org/calendars/1791

    もよろしくお願いします!

    スクーン

    https://www.google.com/maps/embed?pb=!1m18!1m12!1m3!1d3283.033488826851!2d133.80483931608703!3d34.628593994582545!2m3!1f0!2f0!3f0!3m2!1i1024!2i768!4f13.1!3m3!1m2!1s0x0%3A0x52da71633fef5048!2z44Kk44Oz44OJ44Os44K544OI44Op44Oz44O744Oe44K_44O8!5e0!3m2!1sja!2sjp!4v1480561230783

    以前は「マター」という名前でした。基本店名変わりましたが大きくは変わっていません。まあ手堅いインドカレーのお店です。チーズナン熱い。うまい。

    他にもありますけど

    キリがなくなってきたのでこの辺で!

    ]]>
  • Sublime Text の Gistパッケージ

    Sublime Text の Gistパッケージ

    便利っすよ。

    Atomにも同様の機能ありそうですが、手が慣れているのでこっちでついつい編集してしまいます。

    ざっくり使い方解説しますが、手取り足取り書かないのでこれ見て分かる人が興味あったら使ってみるのも一興かと。

    (さらに…)

  • ファンタスティック・ビーストをMX4Dで見た

    ハリポタシリーズは見てなかったんですが、テレビ放映などでハマったようで、次男が見に行きたいとリクエストしてきたので見に行きました。

    http://wwws.warnerbros.co.jp/fantasticbeasts/

    イオンシネマ混むだろうし、駐車場が不安だったのでTOHOシネマズ岡南に行くことにしてチケット予約。TOHOシネマズって楽天ポイントが使えるのね。躊躇なく楽天ポイントでチケット購入。パンダフル!

    http://event.rakuten.co.jp/okaimonopanda/

    で、いい時間にやっていたのと、鑑賞料が倍ぐらいになるけど、パンダフル!な勢いで一回体験してみようかとMX4Dで見てみることに。

    https://www.tohotheater.jp/service/mx4d/

    で、MX4D。椅子が揺れたりとか、風が吹いたり色々な仕掛けがあるんです。詳しくは↑のリンク先見てもらうとして、まあ、映画をアトラクション的に楽しめるようになっているということですね。

    では、MX4Dを含めた感想おば(ネタバレ無し

    次男が満足していたので良かった良かった。

    でも、映画ってそういった補助装置なくても楽しめるものだと思うので、今後も積極的にMX4D選ぶかと聞かれると、現状では否定的かなー。

    ]]>
  • MFIについてちょっとメモ

    知らないのか、自分に有利なようにあえてそう言っているのかわかりませんが、「なんだかなー」という記事があったのでちょっとメモ。某記事についてポインタは聞かれても示しませんのであしからず。

    現在すでにモバイルとPCの検索結果は違うものが表示されています

    現在はモバイル・PCともに同じ検索結果が表示される

    某記事

    2015年4月のモバイルフレンドリーアップデートから検索結果は違うものが表示されるようになっています。

    別にするのでなく、モバイルのコンテンツで評価を決定する

    それぞれ対応しているサイトだけ表示させるようにして、モバイル版・PC版の検索結果を完全に別にするよ、ということです。

    某記事

    公式の日本語の情報で以下書いてあります。

    将来的に Google のアルゴリズムはモバイル版のコンテンツを主に使用するようになります。つまり、ページのランキングを決定したり、構造化データを理解したり、検索結果にスニペットを表示する際も、モバイル版のコンテンツが使用されるようになります。

    https://webmaster-ja.googleblog.com/2016/11/mobile-first-indexing.html

    某記事の中で引用しているページに書いていることです。それがなぜこうなるのかちょっとわからないです。

    スマホ対応してないサイトが排除されることはありません

    スマホ対応していないサイトは

    モバイル版の検索結果から排除されてしまうということです。

    某記事

    これも、該当の記事内に紹介されているエントリーに明記されています

    デスクトップ版のサイトしか存在しない場合、Google は引き続きデスクトップ版のサイトをインデックスします。モバイルユーザーエージェントを使用してアクセスする際も問題ありません。

    デスクトップ ユーザーにとって使いやすいサイトは、壊れたり不完全なモバイルサイトよりも、モバイルユーザーにとって好ましい場合があります。モバイルサイトを作成する際は、サイトが完成し準備が整ってから公開することをおすすめします。

    https://webmaster-ja.googleblog.com/2016/11/mobile-first-indexing.html

    こういう明記がされている記事を紹介しつつ、「排除」という言葉が入ってくる意味がわかりません。

    慎重にすすめると明言しています

    これは実装される日も近いかもしれません。

    某記事

    これも、某記事のリンク先からですが

    この変更は Google のインデックス登録に関する重要な変更であり、慎重に取り組むべき課題であると私たちは考えています。そのため、今後数カ月にわたって小規模の実験を入念に行い、素晴らしいユーザー体験を提供していると自信をもって判断した時点でより広範囲にわたって変更を反映していきます。

    https://webmaster-ja.googleblog.com/2016/11/mobile-first-indexing.html

    まあ、ニュアンスの問題ですが、でも時間的尺度の温度感が違うような気がします。

    モバイルへの対応は必要な施策ですが

    私自身、モバイルへの対応の重要性を、書いたりお話しする機会には伝えています。モバイルへの対応は多くの場合で必要な施策でしょう。

    とは言え、そのために提供する情報は、それなりに根拠のあるとか、せめて嘘はないようにしないといけないんじゃないかなー。

    あまり、こういうタイプの記事は書きたくないんですが、身近な人がシェアしたりしているのを見かけたのでちょっと書きました。

    最後に

    私は一介の実装屋です。今回は、一介の実装屋でも明らかにおかしいと見受けられる点を挙げています。ですので、より詳細なGoogleへの対応(いわゆるSEOと呼ばれているようなもの)とかはちゃんと専門の人に正当な対価を支払って相談するのが一番です。

    なので、私には聞かないでください。

    おまけ

    https://twitter.com/jumpingknee/status/801643537473282048
    ]]>
  • ざっくりとGoogle Sitesを触ってみる

    朝、こんなニュースが。

    http://jp.techcrunch.com/2016/11/23/20161122googles-redesigned-google-sites-goes-live/

    あー、Google Sitesってあったなあー。と。しかし唐突。つか、Google Sitesのこれまでの放置とか、日本法人だけでしたがみんビズとか、このあたりのサービスに対するGoogleの姿勢ってよくわからないのですが、タイミング図っていたのでしょうかね。

    また、G Suite との連携が意識されているようで、ドキュメントの共有とかそのあたりも意識しているのかな?という雰囲気です。GithubやBacklogなどのWiki機能みたいな位置取りになっているのかもしれません。見る限りクローズドな状態にはできないですが。

    で、ちょっと触ってみました。

    最初の画面、右下の「+」を押して作成開始

    作成開始時、見ての通りやることは相当限られているけども、Googleの各種ツール周りの充実ぶりから見てどういう使い方してほしいかはなんとなく想像が。

    面白いなと思ったのは、ヘッダーにあたる個所の背景画像を変えると、可読性を上げるための調整を自動的に行うところ。文字の色から勝手に変えてきます。

    「なんだかなー」となったのが日本語の入力時の挙動。入力が確定すると選択状態になったり、確定した文字が再度挿入されて2重になったり。このあたりはほどなく直るでしょうが現状、面倒です。

    あと、2カラムとか最初から想定に入っていない感じです。1カラムで積んでいきます。

    画像の挿入などは近頃のツールと同様にできます。Googleドライブ、アルバムの表記があるように、自分の利用している他サービスから持ってくることも可能です。ただ、Googleフォトは入っていないですね。

    URLからの埋め込みはOGPなどあればボックスで挿入できます。

    マップやYoutubeなどもお手の物。Youtubeの検索結果がやや古い?

    ページの追加は右のボックスから。追加すると自動的にナビゲーションが作成されます。

    プレビュー機能。スマホ相当のプレビューもできます。

    公開を行う画面、サービス全体でユニークな名前にする必要があります。

    で、公開。URLが https://sites.google.com/view/ユニークな名前/ というルールになっています。スマホでの閲覧も問題ありません。

    さて、使えるのか?

    ここからは完全に私見ですが、ページを作成するという面においてはやや挙動に微妙な点はありますが、そこもほどなく直るんじゃないかという前提のもとでなら、使えるものでしょう。G Suite を使っているのであれば、Googleのフォームも使えますし、様々な連携も期待できます。アナリティクスも手早く設置可能です。嫌でもスマホに対応したページなるような作りになっているのはさすがはGoogleという感じですし。

    他の同様のサービスも含めて、作成したページはユーザーの動線の一部として動かすでしょう。なので、実際には、そのページ以外のインターネット内(SNSや広告管理など)、インターネット外(実店舗や他のメディアなど)にもコストをかけるので、ウェブページを低コスト(お金以外も含めて)で手早くというニーズにはマッチするかもしれません。

    ただ、懸念点としては

    といった面がありますので、そのあたり慎重に判断の上採用を検討されればよいかと思います。

    私が個人的に使うことあるか?人にオススメすることはあるか?についてですが、現時点ではあまり想定できないです。あくまでも現時点ではですが。

    ]]>
  • Bliskのライセンスについてきいてみた

    とりあえず、30日は体験ということで無料ということもあり、iMacにインストールしてユーザー登録。そしてMBPにインストール後、ログインしたら機能制限かかかっていました。最近はひとつライセンスを買えば利用するデバイスの台数は複数、もしくは制限なしというソフトウェアを利用していることが多いので「?」となり、30日の試用期間だからかな?などと思いつつ、利用規約を確認してみた。するとライセンスと端末数についての記述が見当たらなかったのでTwitterで聞いてみました。

    https://twitter.com/BliskBrowser/status/796298586627731457

    1ライセンスで1PCとのことでした。来週には複数ライセンスで割引の効くプランも発表されるそうです。

    ]]>