Browsersyncのディレクトリ表示のオプション

「ないかなー」と思っていて、以前Browsersyncのドキュメントを調べたときには、「ないかー」となって、今調べたら見つけた。以前見つからなかったのか、機能が追加されたかは不明です。

BrowsersyncのServerのオプションで、

// Serve files from the app directory with directory listing
server: {
    baseDir: "app",
    directory: true
}

という感じでdirectory: trueを指定しておくと、

Browsersyncのディレクトリ表示画面

という感じで表示されます。

サイトの中の一部のページ(LPとか)を作成する場合には便利。

ただ、index.htmlなどは無視して、ディレクトリへのアクセスはすべてこの表示なるので、利用はケース・バイ・ケースですかね。

Comments

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.