カテゴリー: ツール
-
Catchpointによる表示速度検査を受けました
遅くなって申し訳ありませんでした。Webパフォーマンス Advent Calendar 2019 – Qiitaの記事です AdventCarendarに参加するということで、Catchpointでの計測を行 […]
-
Twitter Cardsのキャッシュ更新の方法を整理
ちょっとオミカレの仕事でやったのでメモとしてまとめておきます。 Twitter Cards使うこと多いと思います。こんなやつですね。 いわゆるLP的な単発の場合、手でソースを書いたりするんですが、ちょいちょい間違えたりす […]
-
Facebookのリンクに付いてくるfbclidをカットするアドオン(Google Chrome / Firefox)
Facebookでシェアされているリンクにfbclid=*****がついてくるようになりましたが、何かと不便なので、カットするアドオン作りました。 Google Chrome: Cut fbclid – Ch […]
-
オミカレにおけるエンジニアと非エンジニアの接点としてのBacklog
Backlog Advent Calendar 2018のエントリーです。少し遅くなりました。すいません。 まずは「オミカレ」とは?ですが、婚活パーティや出会いイベントなどのポータルサービスを行っている会社の名前です。 […]
-
Browsersyncのディレクトリ表示のオプション
「ないかなー」と思っていて、以前Browsersyncのドキュメントを調べたときには、「ないかー」となって、今調べたら見つけた。以前見つからなかったのか、機能が追加されたかは不明です。