カテゴリー: 未分類

  • ゴミ箱直行【追記あり】

    ちょいちょい「名刺交換すると勝手にメールマガジンが送られてくる」というお話を目にします。まあ、目にするどころか私自身も体験することしばしばあります。 これで送られてくるとあまりいい気持ちがしないのは事実で、こういった風習 […]

  • 『経済で読み解く明治維新』を読んだ

    タイトルは「明治維新」ですけど、内容はほぼ江戸時代の貨幣経済についてでした。が、とても面白かったですよ。 http://amzn.to/2npx5a5 書いている上念司という人はいわゆる「リフレ派」と呼ばれているの経済評 […]

  • 入れん

    小便器が3つのトイレで、真ん中を空けて用を足しながら2人がめっちゃ話してると‥‥ よお間に入れん。 それだけ。 ]]>

  • デジカメを入手しました

    あ、↑の写真はストックフォトです。 先日このエントリー(https://maepon.goat.me/5Oegu0e8)を書いてなんとなく「カメラ欲しいな」が盛り上がってて入手しました。SONYのコンデジ(DSC-WX3 […]

  • 手なの?足なの?

    この形式のトイレ自体、そこそこ年季の入った建物じゃないと見なくなりつつある気がしますが。 【イラスト】和式トイレの水を流す時に、ハンドルを足で押している 私はこれ、足で押すものだと思ってました。子供の頃からずーっとです […]

  • 屋台と餃子とビールは‥‥

    「屋台と餃子とビールは高知の文化です」というコピーがやたらと印象に残っていますが、去年・今年と半年で3度も高知に行ったのにまだ体験してません。うむ。というか他にうまいもの多すぎるんだよ高知。まあ、また機会あれば屋台で餃子 […]

  • 見た時に得した気分になる鳥

    最近goat書いてないな、と久々に「いらすとやメソッド」を発動したらシジュウカラ。うむ。何も書くことが思いつかない。 とはいえ、せっかくなので書き始めてみるに、ざっくりシジュウカラについて調べてみた。結構ポピュラーという […]

  • 2016年中本振り返り

    2016年は6回でした。2ヶ月に1回ですね。 カップラーメンは今年2回食べました 渋谷店 味噌卵麺 品川店 冷し味噌 震えました。これは震えました。 渋谷店 味噌卵麺 新宿店 味噌卵麺 WordCampの来た時に。 東池 […]

  • 第39回 岡山WEBクリエイターズ「年末スペシャル2016」ふりかえり #okaweb

    2016年12月10日(土)に行われた、第39回 岡山WEBクリエイターズ「年末スペシャル2016」の振り返りです。 空きになっていた大都会岡山 Advent Calendar 2016の10日目としてエントリーしておき […]

  • 「金ならある」という言葉を信用するのは払った後ですよ

    という話 ]]>